top of page
水天宮からのお知らせ
全ての記事


12月11日(月)~13日(水)煤納め(大掃除)に伴うご祈祷の受付について
12月11日(月)~13日(水)迄、煤納めを行います。 煤納めとは、社殿及び参集殿、境内地等の一年間の罪と穢れを祓い清めて、令和6年の新年に向けて神域を整えます。最終日の夕刻には煤納神事を執り行います。 上記3日間は本殿でご祈祷を行うことができず、祭礼殿(少人数制)でのご案...


令和6年 新年会社参拝の申し込みについて
新年会社参拝の受付を開始しております。 ※事前予約のみ承っておりますので、ご了承下さい。 1 月予約受付不可日 予約時間 所要時間は約20分です。 祈願内容 願意は2つまで承ります。 社運隆昌 会社の運気を高め、事業が益々豊かに栄えます様、また社員皆様の健康をお祈り致します...


境内での写真撮影に関するお願い
昨今、出張カメラマンを同行して写真撮影を行う方が増えております。 水天宮の境内(敷地内)で写真・動画等の撮影をされる方、出張カメラマンの方は、以下の点をご確認下さい。 社殿及び参集殿等の建物内での撮影は、固くお断りします。...


令和5年 お正月より新しい御守・絵馬を頒布します
お子様の健やかなご成長をお祈りする 【御子守(みすゞまもり)】 ご神徳:こどもの健康・無事成長 水天宮の鈴と五色の鈴の緒をあしらったお子様のための御守ができました。 皆様がお参りの際に鈴を鳴らしますが、その鈴に結ばれる紐を“鈴の緒”と申します。...


郵送のご案内(祈祷・御守について)
当社では、新型コロナウィルス感染拡大によりお参りをご遠慮される方や遠方にお住まいの方の為に、お預かりのご祈祷及び御守の郵送を承っております。 お預かりのご祈祷とは、祈願者様が社殿の中に入らず、神職が申し込み日の明朝、ご祈願を行います。 安産祈願、安産御守申し込み...
bottom of page