top of page

境内での写真撮影に関するお願い


昨今、出張カメラマンを同行して写真撮影を行う方が増えております。

水天宮の境内(敷地内)で写真・動画等の撮影をされる方、出張カメラマンの方は、以下の点をご確認下さい。

社殿及び参集殿等の建物内での撮影は、固くお断りします。


尚、書籍・雑誌・テレビ等への掲載・紹介・公開目的の写真及び動画等の撮影は、事前に届け出が必要となります。


当社の尊厳を損なう、または他の参拝者の迷惑や参拝の妨げになる撮影・行為を下記の通り、禁じます。

  • 婚礼衣装でのロケーション撮影

  • ご祈祷中の撮影(録音を含む)

  • 巫女や他の参拝者の無断撮影

  • 営利目的の撮影

  • 特定の場所を占有しての撮影

  • 大きな声(指示だし等)でのポージング撮影

  • 社殿前中央(賽銭箱の前)での撮影

  • 建物内での撮影

  • 三脚、脚立、番傘等の使用

  • その他、神社の境内に相応しくなく、または神社の活動に合致しないと判断される撮影及び行為


個人依頼のカメラマンの境内への入場は許可しますが、注意事項の厳守及び他の参拝者様の妨げにならないよう十分留意いただきたくお願い致します。 ※建物内(社殿・授与所・待合室)での撮影目的の場合は、入場不可とする。


皆様に清々しいお参りをいただくため、マスク着用につきましては、個人の判断を大切に致しますが、ご妊婦様へのご配慮とご協力を宜しくお願い致します。


当社では引き続き、安心かつ安全にお参りできるよう努めて参りますと共に、ご参拝の皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。



閲覧数:9,918回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page