江戸時代より伝わる 伝統の安産祈願【平日戌の日限定 ご昇殿人数変更の大切なお知らせ】
- 水天宮
- 2024年3月25日
- 読了時間: 2分
更新日:7月8日
令和 6 年 4 月 4 日(木)戌の日より安産祈願の 平日 戌の日に限り、ご妊婦様、大人 1 名様とお子様がご昇殿いただけることとなります。
文政元年(1818 年)の鎮座より令和の御代迎える今日に至るまで、伝統の安産詣は多くのご妊婦様 はじめご家族様に親しまれて参りました。
これまでの長い間、戌の日は、ご妊婦様 1 名様のみのご昇殿とさせていただいておりましたが、かねてよりご参拝の皆様方から寄せられる声にお応えすべく、令和 6 年 4 月 4 日(木)戌の日より、今後の平日戌の日に限り、昇殿人数を一部緩和し、ご参拝の皆様をお迎えさせて頂きます。
是非とも、江戸時代より伝わる当社伝統の安産詣に皆様方のご来訪を心よりお待ち致しております。ご参拝にお越しになられる前に、下記の内容を今一度、お目通し下さいませ。
【平日:戌の日の場合】
ご妊婦様と大人一名様でお参りいただける日程は下記の通りです。
※お子様は何名様でも昇殿いただけます
日程:令和7年度
1月 | 17日(金) | 29日(水) | |
2月 | 10日(月) | ||
3月 | 6日(木) | 18日(火) | |
4月 | 11日(金) | 23日(水) | |
5月 | 29日(木) | ||
6月 | 10日(火) | ||
7月 | 4日(金) | 16日(水) | 28日(月) |
8月 | 21日(木) | ||
9月 | 2日(火) | 26日(金) | |
10月 | 8日(水) | 20日(月) | |
11月 | 13日(木) | 25日(火) | |
12月 | 19日(金) | 31日(水) |
【土・日・祝日:戌の日の場合】
大変多くの方がご参拝にお越しになられる為、誠に恐れ入りますが、ご妊婦様の安全確保の観点より、従前同様にご妊婦様 1 名様のみのご案内とさせていただきます。
お子様につきましても、ご昇殿いただくことが叶いませんこと、ご了承いただきますようお願い致します。
日程:令和7年度
1 月 5 日(日) | 2 月 22 日(土) | 3 月 30 日(日) | 5 月 5 日(月) |
5 月 17 日(土) | 6 月 22 日(日) | 8 月 9 日(土) | 9 月 14 日(日) |
11 月 1 日(土) | 12 月 7 日(日) |
【ご注意事項について】
事前予約は承っておりません。
受付は、ご昇殿される方ご自身に行っていただきます。 平日は、【ご妊婦様、大人 1 名様、お子様】がお揃いの上、受付へ整列下さい。 土・日・祝日の場合は、ご妊婦様 1 名様のみ受付にお進み下さい。
電話での混雑状況の問い合わせは、お控え下さい。
Comments